こどもと学び– category –
-
【防災教育】こどもに教える!もしもの時の行動(自分の命は自分で守る)
『こどもは親が守るもの』そうは思っても、いつも一緒とはいきませんよね?最近は一人で電車に乗って学校や塾に通うこどもも増えたし、留守番をする子も増えました。 防災教育は予防接種みたいなもので、起こるか起こらないかわからない『もしも』の時に知... -
【こども防災教育】たのしくてわかりやすい!Yahoo!きっず『ちょボットの防災ランド』
お子さんが小学生になると、『子供の通学路は大丈夫かな?』『学校や遊びに行っている時に地震がきたらどうしよう』『地震が起こった時どうするかは学校で教えてくれるよね?』など心配事が増えますよね?今まではずっと一緒にいた子供も成長してどんどん... -
休校中に小学生におすすめしたい!NHK for Schoolがおもしろくて使える!
こんにちは!デザイナー兼防災士のリスままです。 小学生は長期休み中、なにをしていますか?? 我が家の今の課題でもあるのですが、コロナということもあってなかなか遊びに行けない夏休みを過ごしていました。リスままも在宅で仕事をしているので構って... -
宿題のやらせ方!おうち時間わが家は放課後たのしーとを活用!
デザイナー兼、防災士のリスままです。 本日は、私が試した『宿題のやらせ方!』について書いていこうと思います。 コロナ禍で長期学校が休校になり、毎日なにを家でさせるか本当に悩みました。。みなさんのおうちではどんなことをしていましたか?私はと...
1